会員区分 | 年会費の金額 | 会員資格の説明 | |
年度払 | 5年払※ | ||
単独会員 | ¥3,000 | ¥12,000 | 本校に在籍したが途中で他校へ転校された方、中退した方も、すべて正会員の資格を有します。年会費は、単身会員は1人、夫婦会員は2人1組の額になります。 |
夫婦会員 | |||
高齢会員 | ¥1,500 | ¥6,000 | 満70歳以上(昭和26年4月1日以前生まれ)の方。 (夫婦の場合、配偶者が70歳未満であってもかまいません。) 【高齢会員の対象卒業年月】※年度遅れの方は申し出てください。 中学部(昭和42年3月)、高等部(昭和45年3月)、専攻科(昭和47年3月)以前の卒業生。(歯科技工科は該当なし。) |
高齢夫婦会員 | |||
名誉会員 | 会費免除 | 今まで高齢会員であった方が満80歳以上になられた場合、ご本人様の申し出により会費納付が免除されます。 (会報は送付されますが、総会での議決権はなくなります。) |
|
特別会員 | ¥3,000 | ¥12,000 | 母校教職員(旧職員を含む)および母校生徒、卒業生の保護者等で、同窓会の活動にご賛同いただける方。 (満70歳以上の方は、特別高齢会員になります。) |
特別高齢会員 | ¥1,500 | ¥6,000 |
※「5年払」とは、4年分の年会費を前納することによって5年分の会員資格が得られる制度です。
(途中で高齢会員になられる場合は、最終会員年度を1年延長します。)
新たにご入会の方は…
新卒業生や今までに入会したことがない方
会員登録のお申し込みをお願いいたします。方法は①FAX、②メール、③HPの入会フォームのどちらでも承っております。
心から歓迎いたしますので、お申し込みをお待ちしております。
不明点等がありましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。
再入会の方は…
今までに入会したことがあるが、しばらく会費を納めていない方
事務局へ「会員連絡用紙」のご返送、または「入会申し込み」フォームからのご送信でも承っております。
会員情報や会費納入状況をお調べして、折り返しコンビニ用の会費納付書をお送りいたします。最寄りのコンビニのレジからご納入ください。